弊社のサービスに関して、よくいただくご質問をまとめました。
WEB制作ついて
Q. タイで集客に強いWebサイトを制作してもらえますか?
A. はい、弊社はタイで10年以上の実績を持ち、集客に直結するWebサイト制作を得意としています。SEO対策を考えたサイト構造での制作を行い、広告運用もサポートいたします。
Q. 制作期間はどのくらいですか?
A. 内容や仕事の埋まり具合によりますが、通常は1〜2ヶ月程度です。
多言語対応が必要な場合は、まず日本語版を先行公開し、その後に英語・タイ語を追加することで、SEO的にも有利になるよう進めています。
Q. 御社のこれまでのWebサイト制作の実績は見られますか?
A. はい。これまでの制作事例はWebサイト制作実績ページでご覧いただけます。
Q. Webサイトの更新や編集は自分たちでもできますか?
A. はい。お知らせやキャンペーン情報など、必要な更新を自社で簡単に行えるようにシステムを構築します。画像やPDFのアップロードなども可能です。こちらの事例では、製品情報を自社で追加・更新できる仕組みをご紹介しています。
更新方法は動画マニュアルを用意しますのでご安心ください。
集客・SEO・マーケティングについて
Q. SEO対策は具体的にどのようなことをしてくれますか?
A. 検索エンジンに強い構造設計、キーワード調整、コンテンツ最適化など、成果につながるSEO施策を実施します。
Q. Google広告やSNS広告の運用もお願いできますか?
A. はい、広告アカウントの開設から運用代行まで対応可能です。
タイ語について
Q. タイ語での制作は可能ですか?
A. はい、可能です。代表の後藤は通訳の仕事を行うほどタイ語に親しんでおり、タイ語の書体の使い方についても理解しています。安心してご相談ください。
Q. タイ人スタッフと仕事を進めてもらいたいのですが可能ですか?
A. はい、普段から日系企業だけでなくタイ系企業のお客様ともタイ語でやり取りしていますので、ご希望に応じて御社スタッフとも柔軟に対応いたします。
その他
Q. Webサイト以外の制作も可能ですか?
A. はい。居酒屋のメニュー、会社案内、動画編集など幅広く対応可能です。ただし、当社はWeb制作を最も得意としているため、基本的にはWeb制作とセットでのご依頼をお願いしております。まずはご相談ください。